栗の渋皮煮2018年09月30日 08:15

栗の渋皮煮を作るのは秋の恒例です。


平成30年の出来栄え


暑さが去り楽しくバイクライディングができる季節になりました。栗を求めて山方面へ行ってきました。奥三河の新城です。
農協の直売所にはネットに入った栗が並んでいます。大きめを探すのですけど、昨年のようなずっしりしたものはありませんでした。

1ネット約1kg、43個入って1000円です。2ネット購入します。
平均で1個23gていどです。35g以上を望んでいたのですがそのサイズは3個だけでした。


渋皮に傷をつけないよう指先に意識を集中しつつ鬼皮を剥いていくのは地味で根気のいる作業です。
1年ぶりにやってみると思ったように指が動いてくれません。どうしても小さな傷をつけてしまいます。それがしばらくすると段々とコツを取り戻し面白くなってきます。2時間くらいでしょうか、静かにした台所で包丁を握っていました。

今回の出来栄えはまずまずでした。期待したようには栗の風味が立ち上がらず納得する仕上がりに至っていません。良い栗が手に入ったらもう一度挑戦してみたいです。