2025年第2回ラックめいほうスキー場ジムカーナ練習会 ― 前泊BBQ会復活 ― 2025年07月19日 20:15
2025年(令和7年)7月15日(火)、今年2回目の開催になるラックめいほうスキー場ジムカーナ練習会に参加しました。
5月の第1回目は不参加でしたから昨年9月以来約10ヶ月ぶりのジムカーナ走行です。
前日夕刻から降り出した雨は昼過ぎまでつづいたため、ウェットとドライの両路面を練習することができました。
撮影時刻11:56
撮影時刻14:17
コースは下のとおりです。
コース図(右下はフリースペース)
一見すると覚えるのに少々手間がかかりそうな感じですが、2ヶ所ある270度サイドターンはどちらも反時計回りですし、パイロンの数は絞られているためコースを覚えるのはそれほど難しくはありません。適度な緊張感を伴いつつ走行に専念するのに丁度よかったです。前半はスペースを広く取っていることでライン取りの自由度が高く、コース攻略を組み立てる面白さがあります。
今回はタイヤにDAVANTI(ダヴァンティ)DX640 215/45R17を使用しました。位置付けとしては汎用タイヤですけど、ドライ、ウェットとも穏やかなグリップ特性を備えており、挙動を感じながら練習するのにとても良いタイヤと思います。
イベント最後はタイムアタックがあります。師範代八重梅崇選手(ラック☆OTICS☆ランサー)の49秒84に対し57秒41でした。
練習会は昼食つきです。
きょうは玉森の弁当です。
玉森の弁当
玉森【公式ページ】岐阜県郡上市
左上の揚げ餃子と中ほどの鰹の角煮は見て分かると思いますが、右下の茶色のおかずは見当がつかないかもしれません。子芋の甘辛揚げ煮です。またフライの1つは肉巻きの揚げ物でした。
ところで。
今年は、しばらく開催が見送られていた前泊バーベキューが復活しました。
会場はスキー場近くのストロープンハウスです。
郡上八幡ストロープンヴィレッジ|カフェ&バーベキュー&コテージ
ストロープンハウスの駐車場
右端に見える屋根がコテージです。
バーベキュー場「ピッコロ」の外観
ロータスグリルの無煙バーベキューコンロを装備
バーベキューについて公式サイトから引用
=== ここから ===
安心の「 国産牛BBQ」プラン 
【BBQ内容】
「あんしんの国産牛セット」をご用意。
・国産牛、飛騨豚、明宝フランク、原木生椎茸、玉ネギ、海鮮アヒージョ、チーズフォンデュ、特製カレー&ナン、焼マシュマロ
*鉄板グリル・グリル専用炭・着火剤・トング・軍手等BBQ
*飲物は事前にご予約(オプションメニュー)かご持参
=== ここまで ===
新鮮野菜
国産牛と飛騨豚肉
特製カレー&ナン
海鮮アヒージョは絶品だったし、飛騨豚とカレーの美味さは特筆ものでした。
隣を流れる吉田川のせせらぎがバーベキューを演出してくれました。
=================
2025年7月27日
追記
5月に開催された第1回目の走行会の模様が ZIP-FM YouTubeチャンネルにアップされました。
LUCK走行会レポ1 初心者も歓迎!という走行会を覗いてみよう!はじめてのモータースポーツにぴったり! - YouTube










