新居弁天海釣公園 ― アイゴとフグ2021年11月06日 17:30

11月3日は文化の日です。1946年11月3日の日本国憲法公布を記念して制定された国民の祝日です。日本国憲法公布から75年が経過したのですね。
内田樹さんはご自身のブログで憲法の話をしています。
内田さんは護憲派のスタンスなのですが、なぜ護憲派の言説にはリアリティーがないかを分析しています。この視点は新鮮でした。
憲法の話(長いです) - 内田樹の研究室


せっかくの休みなので釣りに行ってきました。今回は久しぶりの新居弁天海釣公園です。
海釣公園駐車場|湖西市観光協会【公式】

釣り人の多くはタンゴ釣りでチヌを狙っていました。
私はお手軽に釣れれば何でもよいのでアミエビ餌でサビキ釣りをやってみたのですが、結果はフグとアイゴだけで持ち帰りはなしという残念なものでした。
すべてリリースになったとはいえ、魚を釣り上げる感触を楽しめたので良しと思います。

 T字堤(2番)


小さなフグ


こぶりのアイゴ

今切ショップのウェブサイト(http://www.imagireshop.com)にある今切ショップ(湖西市の釣具店)はまぞうブログを見てみると、いろいろ釣れているようなので策を練って改めてトライしてみたくなってきました。


はやめに切り上げてよらっせYUTOに寄ってみます。
獲れたて市場 よらっせYUTO

さかなクンのサイン
色紙にある2012年の番組でよらっせYUTOを知りまして、たしかそのときドウマンガニが登場したように覚えています。


ドウマンガニ(ノコギリガザミ)

ドウマンガニ(ノコギリガザミ)