温度湿度計 ー 佐藤計量器製作所ソーラーデジタル温湿度計 「PC-5200TRH」 ― 2024年08月12日 06:25
温度計と湿度計が合体した温度湿度計を買いました。
株式会社佐藤計量器製作所が製造しているソーラーデジタル温湿度計 「PC-5200TRH」です。
価格は5,400円(税込 5,940円)
リセットボタンが本体裏にありまして、リセットボタンを押すと、そこから現在までの期間について、温度と湿度のそれぞれの最高値と最低値を記録します。電池を内臓しているため光のない場所を含め測定します。
試しにクルマの中に20分程度置いてエアコンの効いた部屋に戻って数値を確認してみました。
夕刻近くの車内に30分放置してみる
早に戻ってしばらく放置
車内温度は48°と分かります。炎天下では何度になっていることやら。
ピークとトラフが記録される機能はけっこう有用で、たとえば医薬品の保管条件で室温といえば1~30℃を指すのですけど、こうした数値を確認したいときに役立ちます。
温度湿度計を買った一番の目的は、広場練習会やサーキット走行時の温度、湿度を記録するためです。栓抜きより少し大きいくらいですから携行に支障はありません。走行会に行ったら百葉箱に合わせて地面から1.5メートルくらいの高さに設置すると決めておけば良いかもしれません。
本体裏側にリセットスイッチ
そういえば、バイクで膝付近の温度はいったい何度になっているのでしょうか。以前乗っていたGSX-1100といい、CBR954RRといい、夏場は熱くてたまりません。夏休みの自由研究のテーマになりそうです。