秋のショートツーリング ― 行き先は矢作ダム2022年10月23日 20:00

昨日の天気予報通り、今日は朝から快晴に恵まれ、昼間はすこし暑さが感じられるような、まさに行楽日和という言葉が似つかわしい週末になりました。こんな日にバイクに乗らないなんて考えられません。

考えたコースは、猿投グリーンロードを東に走り、終点1つ手前の「下枝」ICから矢作川沿いを上流に向かい矢作ダムを目指し、そして『どんぐりの里 いなぶ』で休憩して帰ってくるというものです。
国道153号線を足助経由で上がっていくルートはとても混雑するため、マイペースで走りたいときは避けるようにしています。


バイクを走らせていると、豊田市旭支所前に通行止めの看板がありました。停車して確認します。
よく見ると、お知らせ事項は2つあり、1つは災害による通行止め、もう1つは11/13のラリーによる通行止めでした。
本日「災害のため3km先から通行止め」


ラリージャパンのための通行止めの知らせ

あまりに馴染みのある地域で開催されるためでしょうけど、こういう看板をみても、あのWRCが間もなくやって来るというのが、いまだに実感として湧いてこないのです。不思議な感覚です。

そうそう、旭支所の広報誌にノリさんの記事が出ています。
『あさひげんき通信』令和4年10月号