FMラジオ番組でYMOを聴く2023年01月23日 22:30

中学2年から高校までは毎日のようにYMOを聴いていました。とくに中学時代はのめり込むようにどっぷりと浸かっていました。朝目が覚めるとまず聴いて、学校から帰ってくるととりあえず聴いて、寝る前にも必ず聴いていました。
もうそれは昔のことですが、今でも飽きないのだからよっぽど心地よいのですね。

NHK-FMで土曜午後4時から放送の「ラジオマンジャック」はチェックされていますか。私はときどき文章を送っています。

先日の放送でのこと。
公的抑圧(PUBLIC PRESSURE)A面4曲目のTHE END OF ASIAをリクエストしました。どうかなぁと期待しつつ待っていると聞こえてきたのはRYDEENでした。まあ当然か。
リクエスト曲はかからなかったけど、「愛知県のヤスさんもありがとうございます。」と3秒だけ声がかかりました。スタッフの方々がメールに目を通してくれてると思うと嬉しいし、電波を通したこういう古風なやり取りはラジオならではの魅力です。

聴き逃しサイトで一週間だけアクセスできます。
RYDEENは番組ラストにかかります。


高橋幸宏さんのご冥福を心からお祈りいたします。


=================
2023年1月25日
追記
古舘伊知郎さんのYouTube動画のリンクです。
噂では聞いてましたがこれが立教高校時代の逸話だったのですね。
あの時、断らなければ・・・立教高校自慢の先輩・高橋幸宏さんとの思い出。かっこ良すぎる幸宏さんの生き様 - YouTube