86ダンパーオーバーホール完了2023年07月09日 14:25

86(ZN6)のダンパーをオーバーホールしました。
作業はラックに依頼しました。
サービスメニュー(ダンパーオーバーホール) | LUCK公式サイト

入庫前に取った見積もりは、高めの金額を知りたかったため出費のかかるピストンロッド交換を盛り込んだ状態で計算しました。
結果は、作業時点検の際、ピストンロッドは4本とも損傷ないことが判り継続使用することになりました。そのためオーバーホールは基本作業のみとなりました。
トータルの費用はダンパー脱着、アライメント測定・調整料金を含め税込14万円弱です。

今回整備の合いマークは薄緑色


アライメント測定数値

調整前のフロントのトー測定値は
 フロント トー左: 0°'15
 フロント トー右:-0°'13
です。少しずれていました。
今までとくに不具合を感じることなく運転していましたが、納車後に直進性が良くなっているかどうかを確認したくなったので高速道路を走ってみました。
たしかに直進性は良くなっていました。良くなっていると言うより、楽になったと表現した方がふさわしいかもしれません。微細な修正舵が減った感じです。
乗り心地の向上については記す必要がないほど激変しています。ノーメンテで5年間使ったダンパーなのでこれは当然です。
意外だったのはブレーキング時の安定度が上がった気がすることです。路面をしっかり掴むというのか、きっとダンパーがスムーズに動いているからなのでしょう。
定期的なメンテナンスは必須だということが分かりました。