3月3日は桃の節句2019年03月04日 07:15

3月3日はひな祭りです。
ちらし寿司をいただき、白酒(しろざけ)を飲む習わしがあります。
私は白酒ではなく『明眸 志野』という活性生酒の封を開けました。


明眸 志野

昨年12月の瓶詰め


酵母の活性を生かしたまま瓶詰めしているので保管は冷蔵庫です。
ウェブサイトには、
=== ここから ===
明眸 志野® しの
12月下旬販売開始。
甘酸っぱい滑らかな口当たりと壜内発酵による炭酸の感覚が不思議なお酒
注:普通に開栓すると吹きこぼれますので「開け方の説明」をご覧になってから開栓して下さい。
=== ここまで ===
と解説されています。

下の用紙は購入したとき蔵元で渡された説明書です。

明眸「志野」開栓方法

私はスリルを楽しみたいので『蔵元非推奨』の方を選びます。
説明文を読むとちょっと大げさに思われるかもしれませんが、額面通りに受け取ってよい文章です。
年に1度は飲みたいお酒です。


今月は新城ラリーが開催されます。
新城ラリー2019 公式ホームページ
新城ラリー2019 - 新城市
新城ラリー 特設ページ – RALLYPLUS.NET ラリープラス

関谷醸造株式会社は新城ラリーのオフィシャルパートナーになっています。
パートナー | 新城ラリー2019

最終SS後の勝者セレモニーを盛り上げるのは非売品発泡仕様の「空」なのですけど、泡の勢いなら『明眸 志野』の方が断然過激だと思っています。
3月16日(土)・17日(日)の2日間新城ラリー開催です。

コメント

トラックバック