勝田貴元選手ヤリスWRCでのWRCクラス参戦決定 ― 2019年06月28日 22:55
TOYOTA GAZOO Racing ウェブサイトにプレスリリースとして勝田貴元選手のWRCクラス参戦決定の記事が掲載されました。
一部引用
=== ここから ===
シーズン前半での成長度合いを鑑み、シーズン後半の活動内容を、「日本人WRCドライバーの誕生」という本プログラムの目標の早期達成を狙うものに見直します。その一環として、WRC第10戦 ラリー・ドイチェランドと第13戦 ラリー・スペインではヤリスWRCでトップカテゴリーへ参戦し、更なる成長の促進を図ります。
=== ここまで ===
2019年の活動内容を強化 勝田貴元、ヤリスWRCでのWRCクラス参戦が決定 | 2019年 | プレスリリース | ラリーチャレンジプログラム | TOYOTA GAZOO Racing
貴元選手、頑張れー!
ミーハーな話を少し。
2015年2月チャオ御岳スノーリゾート駐車場
写真はチャオ御岳スノーリゾート駐車場を貸し切りにしてスノードライブ練習会を開催したときの一コマです。後ろに小さく写っているのが4年前の貴元選手です。
青のインプレッサが貴元君のクルマで、その助手席に乗せてもらう機会がありました。
「父の運転にはぜんぜん届きません。フォーミュラーとはまた違ってほんとに難しいです」と言いつつ巧みにマシン操作していた姿が印象に残っています。
下の写真は父上範彦選手です。
横に乗せてもらいトップドライバーのスノードライビングを体験しました。安易に真似すると一発で痛い目にあうことくらいは私にも分かるほど高度な技術がありました。私では感じ取れないくらいの小さな動きを捉え、素早く的確に操作につなげています。はるかに遅いスピードでトライしてみましたが私はスピンです。よい勉強になりました。
とはいっても雪遊びは楽しいの一言。
初雪まだかなぁ。\(^O^)/