GR Garage midress 豊田 ドライビングレッスン 2023 in キョウセイ ― 2023年05月08日 23:50
『GR Garage midress 豊田 ドライビングレッスン 2023 in キョウセイ』に参加しました。昨年につづき2回目の参加です。
このイベントは、ジムカーナ選手のユウ選手を講師に招き、「走る」「曲がる」「止まる」の基本操作を確実なものにすることを目指した練習会です。パートレッスンのローテーションで各技術が身につくようプログラムが組まれています。
今回のコースは下の2つです。
午前のコース
午後のコース
ドライビングレッスンは最後に2本のタイムトライアルを行って終了となります。
タイム計測は光電管を使用した本格的なものです。
・Date:2023/5/7
・Course:midress 豊田 Gymkhana Course
・Weather:Rainy
・Track:Wet
・車両:Toyota 86 Racing(ZN6 2018年式)
・タイヤ:(前)ミシュラン パイロットスポーツ4S 225/45R17
(後)ミシュラン パイロットスポーツ5 225/45R17
・タイム:計測1:35.59sec(P1のため5secペナルティ)
計測2:35.43sec
・ユウ選手:33.07sec(GR86)
33.98sec(GRヤリス)
33.90sec(GRカローラ)
写真を撮ってきました。
終日雨天
参加台数は満員の30台で、その内ZN6・ZC6は8台、ZN8は4台、GXPA16は2台でした。
講師のユウ選手
スラローム練習のスタート風景
ステアリング操作を意識したドライビングポジション
肘に余裕のあるポジション
レッスン内容は盛りだくさんです。なかなかハードでApple Watch の衝突事故検出が作動することがありました。初めてのことで一瞬何が起こったのか理解できませんでした。ただ、こういう場でのスピンはクルマを壊すことはないので色々と試すことができます。
事故に遭ったときに iPhone や Apple Watch の衝突事故検出で助けを呼ぶ - Apple サポート (日本)
雨のおかげで挙動が出やすくなった練習会はコントロールを学ぶのに最適でした。OBD2 からのデータを確認すると最高速度は66km/h だったのでごく普通の速度ですが、雨の滴で視界が悪くなる中、川みたいになっている所を通過する場面があったりと、この天候ならではの体験がいくつもありました。今日身につけた多くのことは、それをハイスピードドライビングに活かすのはもちろんのこと、日常の安全運転にしっかり結びつけていきたいと思います。
おまけ。
お昼ご飯は「ほっともっと 岡崎伊賀町店」の弁当です。配達の人が迷子になったようで到着が遅れるというハプニングありました。
『特撰幕の内弁当』850円(税抜:788円)
ウェブサイトの商品説明から。
「明太さばと鶏天、すき焼きを盛り込んだ、豪華な幕の内弁当です。
帰りに和菓子屋さんに寄りました。
和菓子処 もんや の「かりんとうまんじゅう(ゆず風味)」
3個で420円(税込)
お店は新東名高速道路の岡崎東ICの近くにあります。
名称:和菓子処 もんや
住所:愛知県岡崎市樫山町河瀬23
電話:0564-82-3053
店主:鈴木誠
=================
2023年5月14日
追記
GR Garage midress 豊田 のウェブサイトにキョウセイの記事が掲載されました。
20230507_kyosei_report – midress