正月のお酒 ― Roger Goulart Brut Roséほか2023年01月10日 23:25

すっかり日常モードに戻りました。

正月は元日のお屠蘇はもちろん、なにかとお酒を飲む機会が増えます。
ふだんは手頃なウイスキーを炭酸水で割ってハイボールにしたり、寒い冬は日本酒を室温で飲んだりしていますが、この年末年始はあまり接することがないちょっと贅沢なワインを飲みました。


Roger Goulart Rosé Brut
 ワイン名:Roger Goulart Rosé Brut
 生産者:Roger Goulart
 タイプ:スパークリング(赤)
 原産国:スペイン
これは親類からの年末の贈り物です。
Roger Goulart Rosé Brutはドン ペリニヨンと比べられて語られるが多いそうなんですけど、ドンペリは飲んだことがないので比較のしようがありません。
ワインを語る言葉を持ち合わせていればよいのですが、そうでないので一言、とても美味しいスパークリングです、と記します。機会あればまた飲みたいです。


お返しとして私が贈ったのは、関谷醸造の「明眸 志野」です。
明眸 志野
関谷醸造株式会社 公式サイト

取り扱い説明書が添付される激しいお酒です。
取り扱い説明書(表)

取り扱い説明書(裏)



年末に一泊旅行に出かけました。晩ごはんは洋食です。
ビーフカツレツ

ダイニングに通され、腰掛けてしばらくすと給仕の方がみえ、飲み物はどうされますかと尋ねてきます。ワインリストを開いてみたものの、うーんと唸るだけで何がよいのかさっぱり分かりません。
嬉しいことに、3種類のワインのおまかせ、といったものがありまして、迷うことなくそれをお願いしました。
「スパークリングはお好みですか」と確認され、もちろん「大好き」と応えます。

 ワイン名:Jean Vesselle Extra Brut
 タイプ:スパークリング(白)
 原産国:フランス


Panamera Chardonnay
 ワイン名:Panamera Chardonnay
 生産者:Story Ridge Vineyards
 タイプ:白
 原産国:米国


Penfolds BIN2 Shiraz Mataro
 ワイン名:Penfolds BIN2 Shiraz Mataro
 生産者:Penfolds
 タイプ:赤
 原産国:オーストラリア


ソムリエの方の語る説明は、表現方法をふくめとても興味ぶかいものがあります。料理を一層引き立てる大切な仕事ですね。

コメント

トラックバック