西浦港でハゼ釣り2020年09月15日 22:55

8月終盤西浦港へハゼ釣りに行ったときは坊主でした
9月になり激しい暑さがおさまり過ごしやすくなってきたので、改めて西浦港で竿を出すことにしました。
5.4メートルの磯竿に市販の仕掛け、餌はアオイソメを使います。軽く投げて少し沖から足元までハゼのいそうな場所を探りながら釣りを開始しました。この時期は当たりがあるのは近場がほとんどであることが分かりました。

釣れた数は16尾

釣りエサ店のご主人に聞いてみると、ハゼはこれからがシーズンとのことです。道具についてはこの時期ではリールは必要なく、渓流竿でミャク釣りでやるのが釣果につながるようです。
ところで。
道を行くクルマを見ているとスパ西浦サーキットに向かっているだろうクルマが通過していきます。のべ竿1本に簡単な仕掛けだけでハゼ釣りはできます。走行会の帰りにちょっとハゼ釣りなんてのは十分可能と言えましょう。晩ごはんで自分が釣ったハゼの唐揚げをつまみにビールなんてのは最高に豪華です。ぜひ!
ハゼ釣りに馴染みのない方はイメージトレーニングで。

コメント

トラックバック