朴葉風味の鶏肉の味噌焼き ― 2024年06月22日 17:10
ラックから、7月17日(水)にめいほうスキー場で行われる走行会のお知らせが届きました。
ところで、ラックのめいほう広場トレーニングは午後4時ころ終了となり各自解散帰路につきます。
「お疲れさま。では、また!」と声を掛けてさよならとなるのですが、何人かは「道の駅明宝(磨墨の里)」で再会します。郡上の土産を買うために立ち寄っているからです。
5月に道草したときは、野菜売り場を覗くと朴葉が並んでいたので1袋買ってみました。使い方は分からないけど。
朴葉12枚で120円
店頭POPには朴葉飯と朴葉寿司が紹介されています。
店頭POP(朴葉の青葉で作る朴葉飯)
店頭POP(朴葉の青葉で作る朴葉寿司)
私は肉も好きなので朴葉仕込みの鶏肉の味噌焼きを作ることにしました。
調合味噌を鶏肉に塗り朴葉で包む
焼き目の部分がとくに美味しい
鶏肉の味噌焼きを作る要領で下準備をして、それを朴葉で包んでビニール袋に入れ冷蔵庫で一晩おいて食べるときに焼き上げました。
美味しい味噌焼きができましたが満足の出来ではありません。
味噌の主張が強く出てしまい、朴葉の風味が活かし切れていないバランスがいま一つの仕上がりになってしまったからです。
また手に入ったら、朴葉を使った料理、いろいろやってみたいです。
7月は売っているのかなぁ。