全日本ラリー開幕戦 ― JN6クラスは正式結果発表遅延 ― 2017年02月07日 21:55
全日本ラリー選手権第1戦「Rally of Tsumagoi」は終了しました。
Rally of Tsumagoi(公式サイト)
競技終了から丸一日以上経過した2月7日時点でJN6クラスは正式結果が発表されないといった状況です。
プレイドライブのウェブサイトに一報が掲載されています。
一部引用。
=== ここから ===
しかし、上位入賞車の使用タイヤが大会規定に違反しているのではないか、という内容の抗議書が複数選手から提出され、この抗議がJAFモータースポーツ審査委員会への控訴となったため、現段階では正式な順位は主催者からは発表されていない。
=== ここまで ===
全日本ラリー選手権第1戦ラリーオブ嬬恋:JN6クラスは正式結果発表されず | プレイドライブ
今日付けの中日スポーツに関連記事を見つけました。
一部引用。
=== ここから ===
だがレース後に、奴田原の所属するADVAN-PIAAが抗議を提出。審査委員会ではいったんこれを却下したが、ADVAN側は不服として、JAFに控訴を提出するドタバタになった。
関係者によれば、提訴の内容は、勝田が使用したダンロップタイヤは市販されておらず、市販タイヤを使用しなければならないというJRCの規定から外れるというもので、6日までに結論は出ていない。ことはダンロップとアドバンブランドの横浜ゴムというタイヤメーカーのメンツがかかっているだけに、審議の長期化も予想されている。
=== ここまで ===
2つの記事は概略を伝えています。
抗議書を閲覧すると詳細が分かるのかなぁ・・・。