カフェレストラディッシュ ― エンジンかかるか?2017年06月26日 07:30

面倒見の良いひとがいたりすると学校を出たあとも定期的にクラス会が開かれたりするものです。残念なことに私の周りには幹事好きのひとはおらず、小・中・高とも卒後のクラス会は行われていません
ところが、ひょんなことから中学時代のクラスメートと卒業以来久しぶりに会うことがありました。
四半世紀以上の年月が経っての再会でしたからもちろん立派な大人になっていますが、声や表情には当時の面影は残っているもので、懐かしさと同時に不思議な感覚を覚えました。

近況報告兼ねて水曜どうでしょうを話のネタにしたところ、名前は知って入るけど番組は観ておらず反応はイマイチでした。そんな相手ですから『水曜どうでしょう祭 UNITE 2013』で携帯していたラディッシュ用スタッフ証を見せたところで関心はゼロでした。
これは残念ではなくむしろ望んでいたような状況で、お土産に用意していた『原付ベトナム縦断1800km』のDVD(ダビングではないです)を渡すには最高の相手になってくれました。
果たして、面白がってくれるのか、受け付けないのか。感想を聞くのが楽しみです。

祭のとき携行していたスタッフ証は下のものです。
『水曜どうでしょう祭 UNITE 2013』ラディッシュ用スタッフ証

祭のことは以前ブログに記しました。
カフェレストラディッシュ ― そろそろ充電完了?
改めて、母ちゃんはじめ皆よくやったと思います。

撮影日:2013年9月6日
アイスアリーナの展示を眺めながらちょっと休憩(左端が私早川です)


撮影日:2013年9月6日
初日の光景。ステージイベントの時だけ一息つけます。ラディッシュはパイロンで列を誘導しながらお待ちいただきました


じつは先日母ちゃんから電話をもらいました。
新城の藤村邸に関してです。
人が住まずで40年が過ぎた邸宅は各所に傷みが現れています。例えば板張りの縁側は、湿気と紫外線で木が歪んでいます。人を招き入れるとなると補修しなければなりません。しかし直すとなれば図面を引くところから始まって、材料を手配するなどけっこう大きな作業が必要です。素人の日曜大工で対処できる規模を超えています。

今までは現状維持、というか放置状態になってしまった新城藤村邸でしたが、最近になり材木の扱いに長けた方と偶然仲良くなり、とたんに作業の見通しが付くようになったと教えてくれました。そして男手が必要になるだろうからその時は手伝ってくれ、とつづけてきます。

どうやらやっと母ちゃんにエンジンがかかったようです。

さて、どんな展開になるのでしょう。
今年の夏は暑くなりそうです。


=================
2017年6月28日
追記
母ちゃん(藤村悦子さん)から伝言を預かりました。

「こんど発売になるDVDはラディッシュに来てくれたみんなに
是非買っておいてほしいの。 そのことをみんなに伝えたいから
あんたのブログに書いておいてもらっていいかい?」

もちろんです。


水曜どうでしょうDVD第27弾
タイトルは『釣りバカグランドチャンピオン大会 屋久島24時間耐久魚取り対決』です。
2017年10月25日が発売日で、予約開始は2017年7月19日

是非!!



2007年に発売になった「別冊on・chu」という本があります。
onちゃん10周年記念「別冊on・chu」ついにonちゃんの本が発売!!
その本に名古屋で喫茶店を経営されている女性へのインタビュー記事が載っています。
“嬉野雅道が撮る巷のonさん”

国立国会図書館に蔵書されているようです。
別冊on-chu (北海道テレビ放送): 2007|書誌詳細|国立国会図書館サーチ


=================
2017年7月1日
追記
私のブログは分類整理していません。
下のページなどでラディッシュ関連の話題に触れました。

カフェレストラディッシュ ― 唐揚げの味付けについて
フジムラ農園(仮称)始動開始 ― HONDAパワー炸裂
新城藤村邸 ― 8月下旬の様子
サツマイモ収穫
カフェレストラディッシュ跡を訪れる ― マナブコーヒー
カフェレストラディッシュ思い出の一コマ

コメント

トラックバック